皆様、ご無沙汰しております!!鳥栖異業種交遊会縁JOY実行委員リーダーのメガネでございます。前回の投稿から約9カ月経ってしまいましたが(汗)いかがお過ごしでしょうか?あっという間に月日が経ち、もうすぐ12月になりますね(@_@;)
ありがたいことに、異業種のイベントを開催毎に、「次回はいつあるの―?」という声をいただけるようになりまして、是非開催したい!!という想いはあるのですが、縁JOY実行委員メンバーも各々が忙しく開催が中々できない状態ですが、、
「2019年・・・終わっちゃうぜ??」
うーむ。。さーてどうしようか・・・。うん。。。悩みましたが、
やっぱり、やっちゃおう!!!ということで開催しちゃいます!!
■前回の異業種イベントの様子
「異業種大忘年会2019」開催しちゃいます!
はい、というわけでお待たせいたしました!気軽に、いろんな方々と繋がろう・ご縁を広げようというコンセプトの鳥栖異業種交遊会 縁JOYの異業種イベント『7th PARTY -ENJOY-「異業種大忘年会2019」』を2019年12月20日(金)に開催します(断言!!)
今回も会場は鳥栖市大正町にあります「コワーイングスペース&カフェ ALL LABO(オールラボ)」さんのご協力いただきまして、開催させていただきます。
コワーキングスペース&カフェ「ALL LABO」
異業種交流会という存在を知ってはいるけど、不安で参加できなかったというあなた!ちょっと参加してみたいと思ったあなた!参加するのは3回目だけどまた参加したいと思ったあなた!!鳥栖の方も、基山の方も、久留米の方も、佐賀の方も、福岡の方も、熊本の方も、鹿児島・宮崎の方も、関西の方も、関東の方も、是非一緒にご縁づくりをしましょ♪
よーく考えると「令和」初開催の鳥栖異業種交遊会 縁JOYの異業種イベント!!皆様のご参加お待ちしております(^○^)
それではイベント詳細です!
7th PARTY -ENJOY-『異業種大忘年会2019』
イベント詳細
■開催日 2019年12月20日(金)
■開催場所
コワーキングスペース&カフェ ALL LABO(〒841-0032 鳥栖市大正町784-7 佐賀屋ビル2F)
■開催時間
・受付/19:00~
・START/19:30~21:30
■定 員 40名ぐらい ※先着順で定員になり次第〆切ります。
■参加費 4,000縁 ※コース料理+2時間呑み放題込み
■対 象
大学生以上のご縁を創りたい・繋がりを広げたい方!下記の「ご参加いただく方へのお願い」を守れる方!(高校生不可)
■携行品
名刺やチラシ、パンフレットなどをお持ちであれば是非、当日お持ちください!もちろん、お持ちではない方も全然OKです!
■その他
・服装は自由です!
・参加費のお支払いは、当日会場の受付時にお願いします。
・出来るだけ、おつりが出ないようにご協力をお願いします。
■お申込
下記の、専用お申込フォームからお申し込みください。
■主 催
鳥栖異業種交遊会 縁JOY
オールラボさんのマップ
ご参加いただく方へのお願い
鳥栖異業種交遊会 縁JOYでは、イベントを気持ちよく開催するために、下記のルールを設けております。ご協力をお願いいたします。
・お酒を飲まれる方は飲酒運転は絶対お止めください!!「人」として絶対やってはいけない事ですのでお止め下さい。
・宗教等の勧誘や高額商品等のセールスは固くお断りします。返金無しの退場等の対応、今後の縁JOYのイベント等の参加をお断りします。
・参加される方への常識のない行動や言動をとられる方は、やむなく退出・今後の参加をお断りさせていただきます。
・駐車場は近くの有料駐車場をご利用ください。またJR鳥栖駅からも徒歩約8分なので、是非公共交通機関をご利用ください。
・お申し込み無しのイベントの参加は出来ません。
・イベントのお申込〆切は先着順で、定員になり次第〆切らせていただきます。
・最終のイベント参加お申し込みは、コース料理の件もございますので2019年12月17日(火)までとさせていただきます。
お申込方法
個人情報の取り扱いについて
鳥栖異業種交遊会 縁-JOYでは
- 個人情報保護の重要性を認識し、法令遵守し、お客様の個人情報を保護することにつとめております。
- お客様から頂く個人情報(名前、電話番号、メールアドレスetc)は、お客様との連絡手段としてのみ利用致します。
- お客様の同意がある場合、または法令等により関係機関より開示を求められた場合を除き、如何なる第三者にも開示致しません。
以上の事を順守いたします。
イベント参加のお申込は下記の応募フォームに必要事項をご入力の上お申し込みください。お申し込み完了時に自動返信メールが届きますので、受信設定などをされている方はお手数ですが、『 @tosu-enjoy.com 』の受信設定をお願いいたします。また、自動返信メールが迷惑メールボックス等に振り分けられている場合がありますのでご注意ください。